» 2011 » 8月のブログ記事

道の駅には、地元ならではの不思議なものがあったりして、

立ち寄るのがけっこう楽しみです。

先日は、神鍋高原の道の駅で売られている野菜を見て、

時間がピタッと止まってしまいました。



な、なんだ?これは?野菜?なの?

ラベルは・・・「ズッキーニ」!?

説明には、「UFOズッキーニ」とありました。

うーん。思わず買い物カゴにIN。

・・・・・平べったい、かぼちゃみたいなものらしい。

でもこれ、どんな状態で茎からぶら下がってるんだろう?

頭の中は「?」でいっぱいでした。

 

で、ふと後を見ると、今度は・・・・



は? ろ、「ロロン」?

かぼちゃですか?メロンですか?

もうわけがわかりません。

すっかり異次元の空間です。

 

他にも気になるものはたくさんありましたが・・・・

最後に、暑かったのでアイスを買おうとすると、

目にとまったのが「こんにゃくアイス」。

写真ではわかりにくいですが・・・・・(茶色い紙の棒状のやつです)



食べてみると、おいしかったです。

こんにゃくゼリーを凍らせた感じ?

で、これの何がいいかと言うと、

棒状のアイスだと、普通は途中で溶けはじめて

子供たちに持たせたらエラいことになるのに、

これは、なんと溶けない

こんにゃくだから、柔らかくなるだけ

これは画期的です。

 

夏もそろそろ終わりですが・・・・

みなさんも見かけたらお試し下さい(^^)/

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

宮津のキャッスルハッスル、

ちょっとのぞいてきました。

ダンボール舟レース、盛り上がってましたねえ。



はじめに見たときは 「え?たったこれだけの距離?」

と思ったんですが、

完走?できる舟がほとんどいなくて、「なるほど」と納得。

かなり時間をかけたであろう舟が 次々沈んだりして、

それはそれで笑いと涙があって良かったです。

 

その会場で、初めて食べたのが、

以前から気になっていた、宮津名物の

宮津バーガー」と、「カレー焼きそば」。

特にカレー焼きそばが、予想外に(←失礼)おいしかったです(^-^)/



分厚い豚バラと、ちくわと、ネギに、和風のカレー味が絶妙!

あっという間に完食しました(^人^)

  

普段はどこで売ってるのかな?

お店の名前、見とけばよかった・・・・orz

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

土曜日、すごく久しぶりに琴引浜に行きました。

(八丁浜の方が駐車場代が安いので・・・汗

でも鳴き砂の保全のためと、今回は思い切りました←大げさ)

 

さすがに、真っ白な、さらさらの砂!

透き通った、青い海!

めっちゃきれい!

8月も終わりだけど、今年はクラゲもいない!

最高!

だけど!

だけど!

だけど!

この日は波が強すぎた!!!!

 

ちょっと海に入ろうとすると、高波にのまれて溺れそうになり、

荒波を超えて少し沖に行っても、波に押し流され・・・・

娘のシュノーケルは紛失、

私のフィンも流され・・・

 

とっっっっっっても疲れた一日でした。

 

でも!

 

琴引浜といえば、浜辺の天然温泉!

それが楽しみ!

 

・・・・・・・・・・・・だったのに・・・・・・・・

降りた場所が悪かったのか、場所を見失い、

結局たどり着けず・・・・・orz

数百メートルも砂場を歩いて、更に疲れる羽目に。

 

なかなか条件に恵まれない、今年の海水浴なのでした。
 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

昨晩、ちょっと夜に家族で外に出た時に、

本当、何気なく、まねきねこのイベント情報をチェック。

平日だし、地蔵盆終わったし、何にもないだろうなー、と思ったら、

丹後町で「穴文殊まつり」があるとのこと。

 

どんなもんかわからんけど、夜店もあるらしいし、

ちょっと行ってみよかー、と、本当にノープランで宇川方面へ。

穴文殊てどこ? 

行って場所わかるん?

地元の小さい祭りなら、わからへんかもよ?

と、適当に走っていると、

宇川温泉を過ぎたあたりから、

路肩に車が大量に!!!!

 

何とも知らなかったのが恥ずかしいくらい、

大きなお祭りだったんですね・・・・orz

場所は、自衛隊駐屯地の隣。

人も多かったけど、場所がすごく広くて、お店も出てて、

入りやすい雰囲気でした。

しかも!

私達が行って10分もしないうちに、海からが!



花火が上がるとは知らず、

すごく得した? 気分。

 

こんないいお祭り、知らなくてごめんなさい、地元のみなさん。

今度行ったときは、本堂でみなさんがぐるっとまわって参拝してた

不思議な「穴文殊」も、ゆっくり拝ませていただきます(-人-)
   

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

昨日地蔵盆だった地域は、大変でしたね~

これから、という時に、大雨警報・・・・

(実際は警報と言うほどは降ってなかったけど?)

それでも子供はカレー皿持って喜んで外出。

途中、皿の回収と兼ねて様子を見に行ったら、

弟の方が見当たらない・・・・~(・。・。)(。・。・)~オーイ

姉ちゃんに聞くと、「あそこ」と指差され、見てみると、

ドシャ降りの中、傘もささずに、

溝の泥水に膝まで浸かって遊ぶ息子の姿・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

 

周りの大人には「まあ、子供ってそんなもんですよねぇ」と

なぐさめ?られましたが・・・・・

目の前で楽しそうな地蔵盆が行われている中、

他の誰もそんなことしてませんけど・・・・・・・orz

 

家でゲームばっかしてるよりマシかなあ、と

自分を納得させる今日この頃です・・・・

   

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

昨日、峰山の金比羅さんの

こま猫の絵付け」に参加してきました(^-^)/

(「こま犬」ならぬ、「こま猫」なのです)

先月、娘が「やりたい!」と言っていたのに

当日コロッと忘れていて、娘に泣かれてしまったので、

今月もあると知って一安心。

 

「こま猫」が何かも知らなかったので、

何となく、イメージで勝手に「手のひらサイズ」の置き物を想像していたのですが、

受付を済ませて、

はい、と大きなダンボールを渡され、

「ん? 二人分ですか?」

「いえ、これで1人分です。2体1セットですから」と言われ、

見てみると、子供の頭サイズの巨大な猫が!2体も

 

しかもこれが小学生無料

 

素焼きの焼き物に、まずは白で色を塗って・・・・

と言っても、何しろデカいので、

ハケでペンキ塗装している気分・・・・

それから絵の具でペタペタ色づけ。

子供は絵の具にまみれて大歓喜。

行く前は おねえちゃんだけ乗り気だったのが、

実物のデカさに弟も大はしゃぎ。

 

完成品は、秋のお祭りで飾っていただけるそうで、

その後は返していただける?らしい?(ちょっと不明)

でも、無料にもかかわらず、

予想以上のいい思い出ができました。

 

来年もあるといいなー(^-^)

   

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

結婚して初めて関西に来た私としては、

「地蔵盆」自体、まったく未知の世界でした。

それでもまあ、子供も生まれて自然と

参加させて頂いて来たわけですが・・・・・・・・・・

 

京丹後って、地区によって地蔵盆のやり方が

違いすぎませんか・・・・orz

去年まで住んでた地区では、

地区ごと、というか組ごとに地蔵盆があって、

ちょっと歩けば5~6ヶ所はあって、子供達が行き交ってました。

 

今年は、引っ越したとはいえ、同じ町内の隣の地区なんですが・・・

今度は全く違って、大人数の広い地区で、1ヶ所のみ。

人数が少なくて、子供も親も大忙しだった去年までに比べて、

ここでは中学生の子達がほとんどやってくれます。

 

ちなみに旦那の実家(同じ京丹後)の近くの地蔵盆を覗いてみると、

子供達が鐘?をたたきながら念仏を唱えてましたが・・・・・

こちらでは、お線香立ててお参りする程度です。

  

他の地区は知らないし、

少子化などの事情はわかりませんが・・・・

同じ京丹後市内、しかも大して離れていない距離で、

こんなにも違うんだなあ、と

つくづく実感。

 

まだまだ知らないことが多い、丹後のヨメです。

  

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

わかってるんです。「いまさら」だって。

スープカレーが流行ったのなんて、もう何年も前。

でも、当時は「食べたい」と思わなかった。

何となく、スープカレー=薄いカレー みたいな偏見があって・・・

 

初めて食べたのは、去年?かな?

デパ地下で「大泉洋プロデュース」のレトルトのスープカレーを面白半分で買ったら、

これが、予想に反して むちゃくちゃうまかった。

これでハマって地元で探したけど、当然ながら同製品はなく、

何とか冬場に鍋の素とかに混じって売ってたのを見かけて、

1、2回食べたかな? メーカーは適当。でもおいしかった。

でも、夏になると、

「スープカレー」は、すっかり売り場から消えてしまいました(;-;)

 

でも先日、突然発作が!

食べたい!どうしても食べたい!今食べたい!

こうなったら止まらない。

マインを探し、にしがきを回り・・・・・やっぱりなし。

でも! こんな時は! 京丹後にはあれがあるじゃないか!

そう! 困ったときの「いととめ」だのみ!

祈る気持ちで、いととめにGO!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そして、

やった! さすがいととめ! 1種類ですが、ちゃんとありました!

も————————、むちゃうれしかったぁ!

以前は輸入もののシリアルとかポテチとか

よー買ってたけど、最近行ってなかったなー。

でも、ほんと、いととめさんは、普通のスーパーにはないような、

いいもんがしっかり揃ってて、安心できます。

 

いととめさん、ありがとう。

おかげ様でスープカレー、鍋いっぱい いただきました。(^人^)



 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

京丹後のお弁当屋さん(ほか弁とかの系統)って、

本当、なくなってしまいましたね。

大宮バイパスはだいぶ前になくなったし、

久美浜も、網野も、最近は野田川までなくなったし(;_;)

 

もちろん、その代わりにコンビにはできたし、

マインやにしがきに行けば 弁当も並んでますが・・・

でもやっぱり私は個人的には、ほか弁の方が好きだなあ・・・

そう思うと、福知山とか、うらやましい。

よく行くのは、末広ブランチ

ハンバーグ弁当とか、おいしいです。

この間は、すごく久しぶりにスーパーの「ニシヤマ」に入ったのですが・・・・

べ、弁当の種類がハンパない!!!



店内なので遠慮気味に撮影しましたが、

もっと、あふれんばかりの種類です。

とにかく、どれもすごくメニューが凝っていて、食べたくなるものばかり!

しかも目の前で作りたて!

なんだかすごい衝撃でした。

実際おいしかったし。

 

こんなん、近所にもほしい・・・・

弁当屋難民の丹後人のため息でした・・・・

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

ド素人、しかも料理上手でも何でもない人間が

えらそーに言える事ではないんですが・・・・

でも、「ゴーヤチャンプルー」には、ちょっと自身・・・いやいや自信があります。

先日、やっっっっっっっっっっっっっっとのことで、

小さいのが3本収穫できた緑のカーテンのゴーヤで、

念願のチャンプルー



白い品種のも混ざってます。

 

作り方は、

1・ゴーヤを縦半分に切って、中の種とワタをスプーンでとり、 
 1-2mmくらいの薄切りにして、水に30分くらいさらす

2・ベーコン5~8枚(適当)を1cm幅くらいに切ってフライパンで炒めて、
 1のゴーヤを水を切って投入! 一緒に炒める。

3・塩、コショウ、味の素を入れて、混ぜる。
 ポイントは、味の素をかなり大量に入れること!(小さじ3杯~大さじ1杯?)

4・最後に卵1,2個(これも適当)を溶いて一緒に炒めて、完成。

 

昔、旦那のお母さんが、ゴーヤを食べない子供達に

何とか食べさせようと試行錯誤の末に完成させた方法です。

これだと、ちょっと苦いけどおいしい! という感覚で食べられます。

味の素は、はじめはドカッと大さじ1杯弱入れてましたが、

最近はゴーヤに慣れてきたので、小さじ2杯位になりました。

  

まあ、味の素に抵抗のある人にはオススメできないんですが・・・・

とりあえず、ゴーヤをおいしく食べる一つの方法、ということで。

ちなみにうちの子は、よく食べてくれます。 

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

最近のコメント

投稿の月別アーカイブ

クリックでエサ投下♪

 

2011年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031