» 2013 » 2月のブログ記事

昨日、ふと見かけた情報。

人気絶頂の「ゴールデンボンバー」のコンサートが、

舞鶴であるらしい。

 

詳細はこちら

説明文を見ると、

 

全国47都道府県ツアー敢行!! 京都府は、ココ舞鶴で開催!!

 

ほう。( ̄▽ ̄)

全国47都道府県を制覇するんですか。

で・・・・京都が舞鶴だけて・・・(^^;

いいんか、それでww

舞鶴の場所、本当に考えて決めたんかな(舞鶴の方失礼)

京都市内から来るファンは、果たして帰れるのか?

それとも宿泊か?

 

なんだか関係ないけど色んな心配してしまうわw

 

楽器が弾けないエアーバンド。

その話題性以上に、人間的なもんが、なんかいいですよね。

  

で、料金は、 

【全席指定】5,250円[税込] ※3歳以上有料

 

うーん、家族で見るのはキツいすね。

ご希望の方は、3月2日予約開始だそうですよ。

コンサートは7月28日ですが・・・( ̄▽ ̄)

 

それまで今の人気が続いているよう、祈ってます(-人-)

 

 

↓ ほんの一押し、お願いしますm(_ _)m「あ、誰か読んでくれたんだな」とわかって嬉しくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

い。

| ヘンなもの | | 2件のコメント

夜久野の化石館の近くにあった自販機。

 

上段。



下段。



なんか足りない・・・(;_;)

 

でも、意味は通じている…

「い」がある時より切実に… 

 

ついでに、夜久野に行く途中に

目に付いたもの各種。



くまモンも気になるけど、トマト茶漬けを商品化した勇気もすごい。

 



頭に血が上りすぎだ!落ち着け!アンパンマン!!!

 

以上、おそまつ様でしたm(_ _)m

 

 

↓ ほんの一押し、お願いしますm(_ _)m「あ、誰か読んでくれたんだな」とわかって嬉しくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

日曜日が小学校の授業参観で

昨日の月曜日がお休みだったため、

まだ行ったことのない、夜久野の「化石・郷土資料館」に行ってみました。

 

場所は、夜久野温泉のまん前。

農産物販売所の裏手にあり、

去年夜久野温泉に行くまで、正直、存在に気づいていませんでした。

 

中学生以下 無料! 大人 100円。

 

中は思ったより広かったです。

地元の出土品ばかりかと思ったら、

世界中からの化石がたくさん。(一部、土器とかのコーナーもありました)



 

アンモナイトに魚や昆虫の化石、

虫の入った琥珀やマンモスのキバ、

恐竜の卵や糞(!)の化石も。

 

おおー!

と子供たちとテンション上がって見て回っていると、

スタッフの人に声をかけられ、

(平日に小学生がいたので不審だったか!?)と思ったら、

実はその人は数々の出土品を発掘したエラい先生で、

スタッフではなく、名誉顧問でした…

 

お名前は吉井昌平先生。たまたまこの時、のぞきに来ていたそうで、

平日で他に人がいなかったからか、

自分の出演した数々のビデオなども見せていただき、

帰り際には、ご自分の私物の特別な化石も

子供たちに見せ、触らせてくれました。

(中に何億年も前の水が閉じ込められた石とか、感動でした)

  

よくよく見ると、館内の展示品はほとんどその方が寄贈したものでした。

その先生の一番の偉業は、





なんと世界で初めて確認された新種のアンモナイト。

属性からして新種だったそうで、

学名が「ヤクノセラス・ヌカタエンゼ」という

「夜久野」「額田」という地元の地名がガッツリ入ったすごいものでした。



 

遺跡とか化石とか、なんとなく心ときめいてしまう私ですが、

こんな近くにそんなすごいものがあったとは…

 

結局子供より私がはしゃいでいた1日でした。

 

 

↓ ほんの一押し、お願いしますm(_ _)m「あ、誰か読んでくれたんだな」とわかって嬉しくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

降りましたね~

| 家庭の日常 | | 3件のコメント

今年は暖冬のまま終わってしまうかと思ったら、

やっと雪らしい雪が降りました。

(あんまり多くても困るけど。)



  

そういえば先日、与謝峠の道路脇には、

きれいな氷のオブジェができていました。





道路の散水の水が草にかかって、草がそのまま氷に包まれ、

シャキーンとなって、神秘的なオブジェになって・・・・・・いたのですが、

昼間に写真を撮らず、帰りにはもう暗くなってしまいましたorz

  

丹後の積雪は…15~20センチ…

北海道では5m超というから、想像を絶する大変さだと思います。

今朝テレビで見たお宅では、

家から出られないからと 大きな業務用冷凍庫を空けて食材を見せてくれていましたが、

冷凍庫より外のほうが寒いやろ!とか

思わずつっこんでしまいました。

 

また週末も雪が降るようです。

丹後に来る方はお気をつけて~(^-^)/

 

※オマケ

なんかパッケージがかわいくて買ったペットボトル。

 

ん? 白いコーラ??? しかも雪みかん味!!

 

どんな味だろうとドキドキしながら飲んでみたら、

見た目も味もほぼカルピスソーダでしたw

 

 

↓ ほんの一押し、お願いしますm(_ _)m「あ、誰か読んでくれたんだな」とわかって嬉しくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

これな~んだ♪

| 食べもの | | 3件のコメント

京都駅の地下鉄の出口付近で発見。

 

マヨネーズ?

 

ブー

 

ヒント。ここはケーキ屋さん

 

正解。 プリン♪

 

その名も プリンDEチュー

  

迷わず子供におみやげで購入♪

 

中まで凝ってるぅ~♪

 

ウケがよかったら次も購入して、京都土産にみんなに配ろうと思ったら、

北海道産だった・・・orz

 

 

 

↓ ほんの一押し、お願いしますm(_ _)m「あ、誰か読んでくれたんだな」とわかって嬉しくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

閲覧履歴

| ヘンなもの | | 7件のコメント

ネットのバナー広告とか、

通販のサイトとかで

明らかに私のパソコンの閲覧履歴を読み取って広告を変えてるな、ってのは

うすうす感じてはいるんです。

 

たとえば、いつも自分のブログの順位が気になって押す、

↓ ブログ村。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 

 

ここのページで表示されるバナーは、以前は、いつもニッセンの広告でした。

それが去年、旅行のことを調べていたらHISやじゃらんの広告ばかりになり、

先日、用があってカーセンサーのHPをチラッとのぞいたら、

今度はGOOやカーセンサーのバナー広告がやたら表示されるようになりました。

 

まあ、個人情報うんぬん言うつもりはないんですが…

 

今日、ブログ村クリックしたら、

ちょっと笑った。

 

なんと一番大きいバナーに でかでかと登場したのは、

ほっともっと 加盟店オーナー募集」 の広告…w

 

いやいや、そりゃ昨日、看板の件で記事にしましたけどもw

 

いろんなバナーが用意されてるんだなー、とちょっと関心。

 

みなさんのパソコンでは、いったいどんな広告が表示されているんでしょう?

 

※ちなみにパソコンの閲覧履歴を読み取られるのがいやな方は、

cookieを無効にするといいらしいです。

 

 

↓ ほんの一押し、お願いしますm(_ _)m「あ、誰か読んでくれたんだな」とわかって嬉しくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

京都の看板

| ヘンなもの | | 3件のコメント

京都(市内)は景観保護のため

看板の規制が厳しいことで有名ですが…

 

気にしてみると、やっぱり違和感あるわー。

 

有名なところでは、マクドナルド。



バックが赤ではなく、黒の混じった濃い赤や、茶色になってます。

ほっともっと も、こんな色。



※正解



 

ローソンや吉野家も、一見、フツーに見えるのですが…

 

比べてみると、「白」の部分の比率が、かなり違います。

 

※八坂神社の前のローソンは、青の部分が濃紺ですよね。確か。

同じ京都市内でも、場所によってさらに看板のパターンが違うようです。

 

たぶん「白い部分」が何%かで規制があると思うんですが、

苦肉の策で多かったのは、

ロゴを、看板いっぱいでなく、まんま縮小したパターン。

 

タイムズも・・・ロゴちっさ!!!!



隣を見ると大きな看板もあったのですが・・・



なんと白黒!!!

 

京都の景観を守るのはいいことですが、

京都に進出するには企業イメージすら投げうたなければならない

企業の努力も大変ですね~

 

聞いたところでは、京都駅には、コカコーラの看板が

「赤に白抜き」ではなく

「白に赤文字」のがあるんだとか。(今はないかも?)

 

京都の看板を見ると、世界の観光客がびっくりするそうです…

 

ちなみに自販機でこんなの見つけましたが、



これは峰山マインにも同じのがあったので、違うかな?

それとも「一応」京都のはしくれだからかな?

 

とにかく不思議な京都の町でした~

 

 

↓ ほんの一押し、お願いしますm(_ _)m「あ、誰か読んでくれたんだな」とわかって嬉しくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

私にしては珍しく連続で食べ物ネタです…

 

昨日、はじめて福知山駅前の(ん?前ってどっちだ? わからんけどコーナン側)

インド・ネパール料理「ナマステ」さんに行ってきました。

私は昔からインド料理が大好きなんですが、

子供が生まれてからはさすがに連れて行けないなーと思って

我慢していたんですが、

先日 ナマステさんのホームページを見たら、

なんと お子様セットがあるじゃないですか!

 

これなら安心♪

 

2000円で食べ放題ってのも魅力的だったけど、

4名様以上の注意書きがあって断念orz

 

とりあえず今回は1400円のディナーセットを頼みました。

(お子様セットは700円)

 

出てきてびっくり。

 

ナンでかっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!

でかすぎて写真に納まりきってなくて、大きさが伝わらない…orz

とにかくナン大好きの私が、最後には娘に手伝ってもらうほど 

マジででかいナンでした。

 

ナンもカレーもタンドリーチキンもサモサもラッシーもアイスクリームも、

とにかく全部おいしい!!!!

 

子供たちも、「おいしい!」「食べたことないけどおいしい!」と言ってくれて

一安心♪

 

辛さは1~5まで5段階選べるので、安心です。

(注文すれば超甘も超辛もできるそうですw)

 

いろいろ食べたいメニューがあったけど、

お腹いっぱい。

 

また今度チャレンジしよ(^-^)

 

 

↓ ほんの一押し、お願いしますm(_ _)m「あ、誰か読んでくれたんだな」とわかって嬉しくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

そういえば、今年から

峰山の「天の酒喰(あまのじゃく)」さんがランチを始めたとか…

 

というわけで、おじいちゃんの誕生日に、

子孫総勢9名で行ってきました。

 

日替わりランチやお弁当もあるそうですが、

この時はちょっと豪華なやつ♪

(…というか私が裁判で忙しかったので全部おばあちゃん任せ)

 

じゃーん。 なんか容器から豪華♪

 

フタを空けると…





う・・・器に収まりきってないしw

  

あまのじゃくの料理人さんらしい、手の込んだ料理がずらり。



ぶり大根なんて絶品♪

 

もちろん、食材は地元だし、

味も むっちゃおいしいです。

 

やっぱたまには こういうプロの職人の味っていいわぁ♪

 

海外在住の義弟もちょうど帰国していて、

外国人のヨメさんも子供もよろこんで食べてました。

 

デザートは米粉のクレープアイス(だったかな!?)



むっちゃおいしい~!o(*^▽^*)o~♪

  

あまのじゃくって夜のイメージでしたが、

お昼はまた違った良さが味わえました。 

 

 

↓ ほんの一押し、お願いしますm(_ _)m「あ、誰か読んでくれたんだな」とわかって嬉しくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

選任手続き

| 裁判員裁判 | | 2件のコメント

話は記者会見から一気に戻って、

裁判員に決まった運命の日のお話。

 

初めて京都地方裁判所なる建物に

ドキドキしながら入ると、ロビーの中央に ぽつんと

「裁判員選任手続きの方は4Fへ」みたいなことが書かれた小さな看板。

 

何人か「お仲間」らしき人達と、エレベーターで4階へ。

 

受付順に番号を渡され、 その番号の場所に座って、

紙に名前などを記入。

締切時間まで前の大型モニターには

環境ビデオ?(ラッコやジンベエザメや京都の四季などが映ってた)が流れていました。

  

最終的に集まったのは、38人。

老若男女、本当にバラバラ。

期間が長めだったので、事前辞退が多くて参加者が少なかったらどうしよ~

と思ったのですが、ちょっと安心。

 

全員揃った所で、今回の事件の概要の紙が配られ、

事件に身内がいないか、などのアンケートに記入。

その後選任までの流れのDVDが流され、

裁判長からのあいさつ。

その後、旅費や日当の請求書に押印したり、アンケートの回収があり、

 

今度は裁判長、裁判官、検察、弁護人が前にずらっと並んで、あいさつ。

 

でも、これはきっと単なるあいさつではないんだろうなー…。

 

というのも、

裁判員の選任は「くじ」とは言いつつ、

実は検察官と弁護人は、それぞれ4人ずつを抽選から除外できる権利があるんです。

しかも理由を言うことなく。

(他にも裁判長が「不公平な裁判をするおそれがある」と思う人も不選任にされます。)

 

事件によって、裁判員は男性がいいとか女性がいいとか、

いろいろ裏でやりとりされているんでしょうねー。

前に出て紹介されている間もずっと何かを書き続けていたし、

あの数分間で38人全員をチェックしてたのかな?

 

※ちなみに選任されなかった場合、その理由が

くじで外れたのか、誰かに不選任にされたのかは知ることはできません。

 

それから、裁判期間内で都合の悪い事情のある方や

個別に事情を話したい人、

裁判所から話を聞きたいことがある人などが

別室で一人ずつ面接。

 

何もない人はその間(20分くらい)、自由時間。

部屋の片隅にある、お茶やウーロン茶のサーバーでお茶を飲んだり、

備え付けの雑誌などを読んだり、(るるぶとか京都のお店情報とかスポーツ誌とかあった)

ケータイをいじったりしていました。

 

そして運命の裁判員発表。

むっちゃドキドキしましたが、

裁判員6人+補充員2人、意外とあっさりスピーディにサラッと発表されました(^^;

 

ここでまさかのご当選。

ちなみにここでも受付順の番号で呼ばれます。

「あーあの時エレベーターで他の人に順番を譲っていたら運命が変わっていたかも…」

と、ずっと考えずにはいられませんでした。

 

呼ばれた番号の若い順に、再度1~6までの番号を与えられ、

これが裁判中ずっと、自分の名前代わりになります。

 

【きっと誰の役にも立たないワンポイントアドバイス】

裁判中は

 

1 2 3 裁判官 裁判長 裁判官 4 5 6

 

という順に法廷に座ります。(補充員は2・3の後ろ辺り)

端っこに座りたい人は、

思いっきり早く受付に行くか、

思いっきり後の方で受付をしましょうw

 

抽選発表のドキドキ感を少しでも長く味わいたい人も、後の番号のほうがいいでしょう。

 

それにしても裁判員はいいけど、

補充員は1と2でずいぶん裁判員になる可能性が変わるから、

受付順って大切だな、とつくづく。

(ちなみに補充員は裁判員の誰かがリタイヤした時の代替要員。

最終の評決権はありませんが、審理にも評議にも

全日程、裁判員と同じように同席するので、存在的にあまり区別はありません。)

 

ま、今だからそう思うだけで、

当日はそれどころじゃないのが現実ですけどね…

(ちなみに私は集合の25分前に着いて「早いかな?」と思ったけど、

もうかなりの人数いました) 

 

※補足

京都地裁には第1刑事部・第2刑事部・第3刑事部があり、

それぞれ別々に裁判員裁判が行われるので、

裁判所内で他の裁判の裁判員のグループに出くわしたり

新しい裁判員の選任手続きが行われていたりする場面にも

多々出会いました。

 

裁判員の任期中は、なんだかすごい確率で裁判員に当たる錯覚に陥ります…

 



↓ その他の裁判員関連の記事はこちら(まとまってなくてすみません)





↓できればクリックお願いします。ブログのランキングが上がります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

投稿の月別アーカイブ

クリックでエサ投下♪

 

2013年2月
« 1月   3月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728