» 2012 » 5月のブログ記事

私の目の前に座っているHさん。

美人で優しくて落ち着いてて、電話応対もカンペキ。

非の打ち所がないとは、まさにこの人のことやなー、と

いつも感心しております。

 

今日、そのHさんに、東京の取引先から電話。

聞くとはなしに聞いていたら、

なにやら気になる言葉が。

 

Hさん 「そうですねー、faxがちょっとビリビリしておりまして・・」

 

丹後の方なら、わかりますか?

私はその使い方に慣れてるのでわかるんですが、

たぶん、東京の方は

「faxがビリビリに破れて見にくいのかな?」

と思ったんじゃないかと思います。

 

ちなみに正解は

faxが不鮮明で、文字や画像の端がギザギザになっている

です。

わかります?(^^;

 

そういえば、丹後では

雨がピリピリしてきた」 

も、日常的に使われていますが、

但馬とか福知山とか、その辺でも使うんでしょうかね?

 

ちなみに「雨がピリピリしてきた」は、「雨がぽつぽつ降ってきた」の意味です。

 

丹後弁、まだまだ奥が深いです~

 

  

↓ ポチっと一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

イベント情報に、

綾部の天文館パオの「天体望遠鏡製作教室」の案内が

出ていました。

(まねきねこ北近畿の「今月のイベント」の一番下の方)

 

去年、うちも申し込みました。(対象は小4以上)

  

何がすごいって、

望遠鏡の性能がいいのはもちろん、

三脚からぜんぶ手作り。

正直、大人も本気で手伝って、1日がかりの大仕事です。

(何しろ、参加条件が弁当持参!)

 

自分で作った望遠鏡で娘が撮った、月の写真。↓



 

今もずっと活用されています。

先日の日食の際にも、デジカメを固定する三脚として活用。

(だってうちの安物の三脚より全然いいんだもん・・・)

 

参加費用は5000円。

たぶん材料費の原価だけで、

あらかじめ材料を使いやすいように用意してくれている

手間などは、ボランティア状態だと思われます。

  

8月4日・・・ちょっと先ですが、多分すぐに定員になってしまうので、

興味のある方は早めに申し込んだ方がいいですよ(^^)/ 

(結構、北近畿一円から参加者が集まるみたいです)

 

綾部天文館パオのホームページはこちら

 

  

↓ ポチっと一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

初泳ぎ・・・・・

| 未分類 | | 4件のコメント

ま、まだちょっと早かったかな。(汗



おかげ様で八丁浜がプライベートビーチ状態・・・

子供は喜んで遊んでましたが。

 

シーズンになると駐車場料金とられるしね・・・

季節外れと夕方を狙って海水浴する

地元民なのです・・・・(うちだけ?)
 

 

 

↓ ポチっと一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

ほたるいかミュージアム」です…
 



 
さてここはどこでしょー
 
丹後? ブー
福井? ブー
石川? ブー

正解は…富山県…

 
 
4県またぎは、さすがに遠い_| ̄|○ハアハア

  
とりあえずまた後日…ノシ



 


 

先日、やっっっす~い布団干し台を買いました。

 

組み立ててる途中から、ぐらぐらする。

んでも、布団乗せたら安定するかな、

と思ったけど、案の定、

3回干して、3回とも1時間以内に倒れた。(´・ω・`)

 

さあ、どうする。

 

どこかに固定するか? (←そんな場所はないし、折りたたみの意味がない)

どこかにツッパリでもすれば、安定するかなあ? (←どうすればいいかは考えてない)

 

どっちにせよ、ダンナのチカラを借りないとあかんので、

これ、倒れるんやけど

と、ダンナに言ってみる。

 

したら、

ダンナ「これ、クロスしてる場所、もっと上にできんの?」

私「それはムリ」

ダンナ「・・・・んー、じゃ、ブロック2つある?」

 

ブロック? 足のとこにでも置いて支えにするんかな?

 

↓ ダンナの正解。

 

車からさっさとゴムひも2つ取り出して、

あっという間に解決。

 

これだけ? と思うかもしれませんが、

これだけで、どこを触ってもビクともしなくなりました。

(物理的な考えは脳みそが拒否しますが、

たぶん、下と左右に力が加わって、安定したのかと)

 

もともと理系で、

機械やらコンピューターやらは詳しいダンナですが、

こういうことがサラっとできると、

スゲー!って思う。

 

私にはできない発想です。(-人-)

  

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

先日、ダンナが 「電卓・・・」と言うので、

出そうとしたら、

「いらん、これでできる」と。

 

あ、パソコンの電卓ソフトね、

と思ったら、

 

なんと、グーグルの検索画面で計算式入れたら、

計算してくれるんやって。

 

なんでも、ヤマトの荷物追跡の番号を直接打ち込んでも検索できるとか。

(ヤマト 99999999999 と打ち込む)

 

へ~

 

ちなみにYAHOOでは出来ないらしい。

 

最近は「説明書を読めばわかる」っていうんでなく、

誰から教えられるでもなく、知ってる人は知ってる、っていうことが多い。

パソコンのショートカットキーとか。

 

知らないと、知ったときに損をした気がするのは、単なる勉強不足?

 

なんや、せっかく新しいこと知っても、複雑だわ~

  

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

なんか最近、牛乳の種類が増えてませんか?

 

正確には、「牛乳」じゃなく、加工乳だの乳飲料だったりが入り乱れてるんですが、

見た目もそっくり、味もそこそこ。

 

数年前までは、

メーカーもんの「牛乳」が数種類あって、

あとは 「低脂肪乳」 があるくらいだったのが、

プライベートブランドで150円~180円くらいの牛乳が出始めて、

最近は大手メーカーが価格競争に折れたのか、

新しいブランド名の「加工乳」が続々。

(低価格のは、青いパックが多いな・・・)

 

私は牛乳好きだけど、そう味にこだわるわけじゃないんで、

毎回適当なのを買うんですが、

飲む時にも、牛乳なんか加工乳なんか、もうわかってません。

 

これって、ビールで言うところの「第2のビール」とか

そういうのと同じ感覚なんかな、と思ったりする。

 

でもこの間、久しぶりに「ヒラヤミルク」買ったら、

さすがにおいしかったなぁ。

 

良くも悪くも、価格競争の産物なのかなー。

特に何を意見したいわけでもないんですが、

なんとなく、気になる主婦なのでした。

 

 

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

某月某日の会話。

 

の葉を食べる虫って、何か知っとるか?」 

「・・・・・・(桑・・・クワ・・・・)・・・・ あ!クワガタ !?」

 

(・ω・`)

もしかして、アリクイのようなネーミング感覚でしょうか・・・

 

ちなみに登場人物は、うちのムスコではありません・・・・

れっきとした社会人の方です。

 

ね、Y さん ♪

 

この方は先日、「お前、いまどき スギちゃん知らんのか!?」と

某社長さんにイジめられておりました。

  

カイコ知らなくても、スギちゃん知らなくても、

仕事はできる、癒し系のYさんなのです。

 

さ、私も仕事しよ。

 

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

すみません、手持ちのカメラと日食グラスと

私のウデでは、これが限界です orz

 

写真は、他の方が ナンボでもきれいなのを紹介してくれるでしょう。

ま、

京都府京丹後市からの観測ではこれが最大だった、ということで。

 

「今回の日食は暗くはならない」と聞いていたのに、

やはり食が進むにつれて、

温かかった太陽の光が、だんだんとひんやりしてきたのが印象的でした。

暗くはないけど、なんとなく違和感のある、薄暗さ。

ちょっと不思議な時間でした。

 

それにしても、我が家は6時前からそわそわしていたというのに、

日食が始まって、6時半を過ぎ、7時を過ぎても、

誰も近所で太陽を見上げている人はいませんでした・・・orz

 

登校班の小学生が集まり始めて、

うちがカメラや日食グラスをもっているのを見て集まってきて、

初めてグラスを借りて見た子がほとんどでした・・・・・そんなもんかなぁ。

 

「金環じゃなくてもしょうがないか」と思ってたけど、

やっぱり実際見てみると、金の環が見たかった~!

って思う。

 

ま、お天気良かっただけでもよしとしないとね。

 

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

今更なんですが・・・(すでに日食が終わってから見た人、すみません)

金環日食をホームビデオで撮影しようと考えている人はいるでしょうか?

 

実際、ホームビデオで撮影しようと思っても、

太陽の光の反射が強すぎて、

そのままでは 欠けていく様子をうまく撮ることはできません。

 

3年前の私がそうでした。orz

 

(※以下、ちゃんとした装備を用意して撮影される方には

無縁の話ですので、無視してください。)

 

その時、とっさに当時小2の娘が思いついた方法がコレ。



 

余っていた日食メガネを解体し、

フィルムを取り出し、レンズに貼っただけ。

(当時のフィルムをまだとっている私って・・・orz)

 

これが意外とうまく撮れました。

(何度も言いますが、クオリティにこだわる方は無視してください)

 

ビデオの場合、太陽を直視しなくても

モニター画面を通して画像が確認できるので、安心です。

三脚で固定しておけば、勝手に撮れるし。

 

デジカメや携帯ではやってないですが、

カメラの場合、

あてずっぽうにシャッターを押さない限り、

どうしても太陽の方に自分の目を向けないといけないので、

危険かも・・・

(最低限、絶対に自分の日食グラスははずさないで)

   

なお、この記事に関してはなんら責任は持てませんので、

(健康上も、品質上も)

ご利用は、自己責任でお願いします。

 

 

 

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

最近のコメント

投稿の月別アーカイブ

クリックでエサ投下♪

 

2012年5月
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031