|
5/13(土)
~
6/26(月)
|
 |
綾部バラ園 春のバラまつり |
今年も春のバラまつりが開催されます。中央花壇には平和のシンボル「アンネのバラ」が植えられており、園内で咲き乱れる色とりどりの花は息をのむ美しさです。また、期間中には市民参加のガーデニングの作品展示等、様々なイベントがありますので、チラシをチェック... |
|
6/1(木)
~
6/12(月)
|
 |
マルベリー摘み |
諸事情で閉園してました「あやべマルベリーファーム」が2023年は復活!!約2,200㎡の土地に20種類、約200本の桑の木が植えられたマルベリーファーム(桑園)で、マルベリー摘み体験ができます。料金・参加費 大人:1,000円 幼児:500円 1パック200g付き、園内試食... |
|
6/3(土)
~
7/2(日)
|
 |
綾部あじさい風鈴祭り |
坂本龍馬とお龍の仲人である夢覚上人ゆかりの寺院「東光院」で、涼やかな風鈴祭りが開催されます。1,000個以上の風鈴の音色を聞きながら、約2,500株のアジサイが楽しめるほか、風鈴絵付けやプチ写経(いずれも有料)などが体験できます。あじさいシーズン限定の御朱... |
|
6/10(土)
|
 |
かがやきの杜 第16回『仲間の手しごと展』 |
仲間が作った自主製品を展示・販売しています。さをり織り、紙すきの体験、模擬店、喫茶コーナーなど盛りだくさんの企画を用意しています。 お問い合わせ:久美の浜福祉会 かがやきの杜 TEL 0772-84―075... |
|
6/10(土)
|
 |
ほたるの夕べ |
清流上林川流域に生息するほたるの幻想的な光景を鑑賞するイベントです。「ほたる川」と呼ばれる上林川の支流を散策し、飛び交うほたるをゆったりと見学できます。会場では、屋外ステージでの太鼓やバンド演奏が行われ、模擬店が軒を連ねます。 |
|
6/11(日)
|
 |
守国かいこ祭り2023 |
今年も、かいこさんの季節がやってきました!「かいこさんに会える、年に一度の貴重な一日!」養父市大屋町のかいこの里にて、かいこさんの観察や、懐かしい養蚕の見学ができるイベント「守国かいこまつり」が開催されます。体験ワークショップや地元の美味しい食べ... |
|
6/11(日)
|
 |
初夏!ジオパーク イカまつり |
・イカの捌き方教室(小学4年生以上)30名まで(希望多数の場合は抽選)・活イカ料理の実演・○×クイズ大会(5歳以上)・活イカプール(泳いでいるイカに触れ合えます)※雨天中止の場合は6月10日(金)15:00頃にWEBサイトでお知らせします。 |
|
6/11(日)
|
 |
中丹映画大好き劇場「ある男」 |
第46回日本アカデミー賞作品賞他主要7部門最優秀賞の衝撃の話題作!日本映画史に残る「愛」と「過去」をめぐる珠玉の感動ヒューマンミステリー。(前売り)<自由席>1,200円、高校生以下800円 |
|
6/15(木)
~
7/2(日)
|
 |
舞鶴自然文化園のアジサイ園2023 |
彩り豊かなアジサイが咲き誇る舞鶴自然文化園。【料金】 500円(小・中学生は250円)※障害者割引あり |
|
6/17(土)
|
 |
ガーデニング講習会2nd 開催 ‼ |
「植物の増やし方いろいろ」アジサイやヤブデマリなど挿し木の実習やガーデニングの基礎講習!※参加費500円(当日限り園内の店舗で使える300円のチケットバック)・挿し木苗はお持ち帰りいただけます。・申込期限6月14日(水)まで 定員15名 |
|
6/24(土)
|
 |
「澤田知可子35周年記念コンサート」 |
ミリオンヒットナンバー「会いたい」をはじめ、元祖・泣き歌の女王による名曲の数々…。やさしい歌声でこころを癒す。涙と感動をお届けします。(前売り) <全席指定>3,000円 |
|
6/24(土)
~
6/25(日)
|
 |
▲イオンでフリーマーケットin和田山!▲ |
▲イオンでフリーマーケットin和田山!▲( ̄▽ ̄;)…和田山で募集開始しまーす!…開催概要日時:2023年6月24日(土).25(日) 10:00〜16:00会場:イオン和田山店!駐車場さ■出店お申し込みは↓https://form1ssl.fc2.com/post/?id=a70e51c09b139b28※表示されない方はこちらhttps... |
|
6/24(土)
~
6/25(日)
|
 |
ウチョウラン展2023 |
紫・白・黄・桃・朱色など 可憐な花を咲かせるウチョウランの展示会を開催します。新温泉町ウチョウラン同好会の皆さんが栽培した貴重な花、約200鉢を展示します。当日はウチョウランの栽培相談・即売も行います。手のひらに載るほどの小さな植木鉢の中に広がる... |
|
6/25(日)
|
 |
神鍋キャベツまつり |
採れたての新鮮キャベツを食べたり、購入したり、キャベツを使ったゲームに参加できるキャベツまつり。キャベツの丸かじり大会では、決められた時間内にキャベツ1玉を丸かじりし、食べたグラムを競い合います。 |
|
6/25(日)
|
 |
経ヶ岬分屯基地 開庁66周年記念行事 |
今年も経ヶ岬分屯基地の開庁記念行事が行われます。航空機による飛行展示は実施されませんが、下記のとおり沢山のイベントが行われます。・装備品地上展示・陸自7普連レンジャー訓練展示・広報ブース・モールス信号体験・在日米陸軍軍楽隊による音楽演奏 |
|
|
|