» 2011 » 9月のブログ記事

某ファーストフードのハッピーセットも含めて、

お子様系のメニューに付いてくるオモチャ類は、

その場では おもちゃ付きじゃないとイヤだと ダダをこねても、

たいてい家に帰れば 省みられることもない

悲しくて無駄な存在。

 

だけど先日、ファミレスのオマケで、

「これはアリだ!」と思えるものが。

 

これこれ↓



はしで木のブロックを積んでいく、

単純明快なおもちゃ。

(サイコロで出た同じ色を積むという、ゲーム要素も)

これが大人でもけっこう難しかったりして、(特に樽型)

すんごいハマります。

特にうちは下の子が箸の使い方がヘタなので、

「これは100均で売ってたら お金出しても買う」と

ダンナと二人で話してました。

 

これが お子様ランチのオマケ、と言うのが

「食」+「子供」=「箸の練習」 と

何とも絶妙にマッチしていて、

すごく納得。

 

こういうのばっかりなら いいんだけどね~

でも95%は、やっぱり ハズレ なのよね・・・・orz

  

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

昨日、大きな荷物が届きました。

それを見た7歳児、

 

「おかーさん、優勝カップ きたで!」 

 

は?

まーそうなん とか、えーどーしてー? とか

ノリツッコミをしたいところですが、

息子の知識の貧困さを知り尽くしている母親としては、

一瞬で 息子の脳味噌の回路が

どー繋がったのかを理解してしまいました。 

 

↓ これですね。



 

小2じゃしょーがないかー

でも ねえちゃんだったら、

保育所からこれくらい読んで理解してたけどなー・・・・orz

 

比べちゃいかん、と思いつつ、

あまりの個性の違いに驚く今日この頃・・・・

 

がんばれ、弟。

  

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

写真が苦手で苦手で、

撮るのも撮られるのも好きじゃない私が、

珍し~く、写真自慢。

 

どか~ん

 

どうです? 昨日の十五夜のお月さんです。

立体感出てるでしょ? CGじゃないですよ~

まあプロの写真と比べたら、 まだまだアマいでしょうが・・・・

でもこれ、

1万円以下のデジカメで撮ったんですよ~

 

小学生の娘が・・・・・・・・・( ̄▽ ̄)ゞ

 

自慢げ~に一緒に撮ってた おとうちゃんよりも、

後から見ると、娘の写真の方がきれいでした・・・・

(おかあちゃんは 論外)

 

実は、先月の綾部の天文館パオの望遠鏡作りに参加した時、

デジカメで撮影するワザも、教えてもらったのです。

1 まず、望遠鏡を用意。(おもちゃレベルでOK)

2 望遠鏡を月に向けて、ピントを合わせる。

3 望遠鏡の覗き窓に、デジカメをあてる。

4 デジカメの「ズーム」で撮る。

 

コツは、望遠鏡の倍率を上げすぎないこと。

25倍くらいで、充分です。

実際、75倍とかだと、実際自分の目で見るときれいでも、

写真としてはきれいに撮れない。

 

さすが、プロのアドバイスは違います。

※ちなみに望遠鏡なので写真は左右反転されてます

 

自分が写真を撮りたくないので、

家のデジカメを買い換える時に、

娘に「通信簿良かったら、クリスマスプレゼントにデジカメ買ったげるで~」と、

娘をやる気にさせた努力(実はプレゼント代を浮かせたかっただけ !( – -)/☆(*_*)

が、ちょっとは報われました。

 

そんな娘の作品「お月見団子 三日月と満月のせ



結局、食後のデザートとしていただきました。(^人^)

 

名月トーナメント参加決定! クリックして応援して下さい!

秋の月&中秋の名月ブログトーナメント - 写真ブログ村
秋の月&中秋の名月ブログトーナメント

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

今日は「おだんご作って」と

リクエストをされているので、

コナを買ってこないと・・・・

「ススキもいるの?」

「いや、それはいらん」

とのことで・・・・・・・やっぱりね。はいはい。

(でも実際、この時期ってまだススキないよね) 

ちゃんと三方にのっけて並べるのか?

そこまでしたことないけど・・・・・

 

今日はお天気も良さそうだし、

バッチリお月見日和かな?

・・・・・・・・・・・と思ったら!

夕方から曇りの予報やん、京丹後!!!Σ( ̄ロ ̄lll)

 

うーん。 ダンゴは単なる食後のデザートか!?

さて、どうなることやら・・・・
 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

毎日通る道路の上にある、電光掲示板。

大雨注意報発令中、とか、

飲酒運転撲滅! とか、

いろいろ表示されていますが、

まあ、普段そんなに気に留めるってことはありません。

 

でも、先月は、これが むっちゃ気になった。

8月中、ずっと表示されていたのが、

 

「8月は 道路ふれあい月間」

 

はい?

だからどうしろ、と?

そもそも道路って、触れ合っていいもんなの?

 

もう、気になって気になって。

  

調べたら、ウィキペディアにも載っていた。(さすが、何でもアリのウィキ)

なんと、制定されたのは1958年!(昭和33年) そんなに昔から!?

ただ、当初は「道路を守る月間」だったのが、

2001年から「道路ふれあい月間」に改称されたらしい。

 

な、なんで改称したんだろう・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)!!

 

「守る月間」でええやん・・・・・・・

ちなみにウィキには最後に

「期間中は各種の啓発活動が行われるほか、道路愛護団体に対する表彰が行われている。 」

との記述。

 

もーさらによーわかりません。

なんでしょーか、道路愛護団体・・・・・・・・・

動物愛護団体みたいに、

道路をイジめてる人を見たら、抗議に来るんですか!?

 

今日はつっこみすぎて疲れそうです・・・・orz

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

「かくれんぼ大会」でもらった商品の中に入っていた、

「そば定食」の無料券。

その日は時間なかったし、店に行けなかったけど、

3ヶ月後、昆虫化石館の時に、やっと実現。

期限が12月末まであったのがよかったです。

観光客のリピーター増に力を入れる新温泉町、

なかなかやりますね。(←たかだか そばで釣られる奴も奴)

 

無料券にかかれたお店の名前は、「てっぺん」。

これが大変。

ナビにお店は登録されているのに、

そこに行ってもお店が無い!!!

やっと見つけた小さな看板が、

山の中に ぽつん ぽつん と時々出現。

山道を走りながら、「こんな所に本当にあるの?」と不安になりました。

 

で、やっとたどり着きました。



着いてみれば、なかなか大きいお店。

平日にもかかわらずお客さんも結構いました。

お店の前には、そばの花。



入口ではお店の人が実際にそばを打つ姿が。

 

で、その打ちたてのそば定食が、これ。



予想以上のボリュームでした。

しかも、季節の天ぷらそばご飯が超おいしい!

デザートに「そばぜんざい」を食べたら、

おなか満杯。

 

子供のお気に入りは、

「そばかりんとう」。

店先に売っていた たけとんぼ(100円)とともに、

お土産に買いました。

 

遠いし、使うこともないかとあきらめていた無料券、

捨てなくて良かったです(^人^)

 

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

朝、仕事先について、

すぐに電話が鳴りました。

ちょっとボーっとしていましたが、反射的に取りました。

 

私「あ、今担当者がいませんので、後ほど電話させていただきます」

相手「わかりました」

「はい、すみません」

・・・・・と、言うはずが、出てきた言葉は

はい、わかりません

 

なんだか先方の言葉が同時にかぶったんで

ごっちゃになっちゃったのよ————–!

と 言い訳してもしょうがない。

 

電話の向こうでも大笑していただいて、

ちょっと救われました・・・

 

2日ほど前から、小2の息子が、

本に出てくる「すりばち」を

「ばりつち」だの「すばりち」だの、

何度も何度も何度も何度も言い間違うので

「もーえーかげんにせーよー」と言っていた矢先・・・・・

 

カエルの子はカエル・・・・・・ですか? orz

  

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

ついにオープンしますね。ヤマダ電機。

「いととめ」の隣には、

数日前から、大きな看板も出現しました。

 

地元の電気屋さんに影響あるのかな?

街の活性化になるなら、それはそれでいいかな?

と思うんですが、

豊岡や福知山のヤマダ電機を見る限り、

そんなに影響ないかなぁ・・・・?

とりあえずオープン特価あるかな♥

くらいが、お気楽庶民の胸の内です。

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

日曜日のお昼に、

お中元でもらったうどんを食べようと思ったら、

なんとカビが・・・・

一食ずつ密閉されていて、脱酸素剤(エージレス?)の入ったやつです。

4袋中、2袋がアウト。

だからといってこの確率では、他の無事らしき2袋を食べる気にもなれず・・・・

  

たぶん袋に見えない穴でもあったんだろうなあ。

(ちなみに賞味期限内)

 

さて。これをどうしよう。

そのまま捨てるか?

メーカーに送って交換してもらうか?

たかだか うどん4袋でゴタゴタ言うのも大人げないか?

でも、このまま捨てるのは、それはそれでもったいない。

あ————-悩む。

 

まあ、結局交換してもらおうと思うんですが・・・

何千、何万も製品を作ってたら、そういうこともあるだろうし、

クレームを言うつもりはないんですが・・・・・

でも、

むこうにしたら、私は「クレーマー」になるんでしょうかねえ。(-_-;)

 

 数年前、近くのスーパーで「500円商品券」を使って700円の商品を買おうと

「500円商品券」と「500円玉」を出したら、

商品券にはおつりが出ませんので」と断られた時の記憶がよみがえる・・・・

 

「なんで?先に500円券使ったことにして、残り500円から200円引くんじゃだめなの?」

「それはできません」

「じゃあ500円を100円玉5枚にしたら大丈夫なんですか?」

「・・・・それなら大丈夫です」

「それっておかしくないですか?」

それから なんだか後で数人が相談して、

「じゃあいいです」と、すっごく嫌そうな顔で対応された、

あの時のイヤ~な気分を思い出す・・・・・・・・・

 

こういうのが積み重なってクレーマーとかモンスターとか言われるんかな。

まあいいわ、

でも今回は返品してみるつもり。

これが家電製品なら、保証期間内で遠慮せんと修理出すもんね。

なーんか気ィ重いけど。

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

昆虫化石館

| 未分類 | | 2件のコメント

6月に「かくれんぼ大会」に参加したとき、

近くに「昆虫化石館」なるものがあると初めて知って、

息子はむちゃくちゃ行きたがったけど、

残念ながら閉館時間ギリでアウト。

「夏休みに連れてきてあげるから」と約束をしたところ、

授業で習ったことは数分で忘れるのに、

昆虫化石館のことだけは、夏休み中ずっと言われ続けました(-_-;)

 

なんとか夏休み最後の週末にそれが叶い、

また新温泉町まで行ってきました~

遠い~



それ程大きくない施設でしたが、

珍しい昆虫の化石がたくさんありました。

新温泉町は、昆虫の化石が採れる、世界でも珍しい場所だそうです。

よくある三葉虫やアンモナイトと違い、

ハエやチョウなどの、そこらにいる虫が、

数万年も前からその形だったんだ~、と思えるような

身近な化石でした。

どうも数年前までは近くで採掘もできたらしいですが・・・

今は保護のため入れないとのことで、残念。

 

帰りに海岸に行った時には、

なんかそこら辺の石も全部化石のような気がして、

片っ端から石をぶつけて割る、不思議な親子の姿・・・・

きっと周囲の人には

「キケンな家族」だったでしょうねえ。

 

北近畿で化石が見つかる場所、ご存知の方は教えて下さいm(._.)m

 

↓できれば一押しお願いします。「あ、誰か読んでくれてるんだな」と思えて嬉しくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ

にほんブログ村

↓ここでブログ書いてます

まねきねこ.com 北近畿

最近のコメント

投稿の月別アーカイブ

クリックでエサ投下♪

 

2011年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930